公開講座 クライアント側でのITプロジェクト管理入門 6月12日

クライアント側でITプロジェクトの管理方法について学ぶ基礎講座

企業のIT担当者の方、管理者の方、調達部門の方におすすめのプロジェクト管理(プロジェクトマネージメント:PM)の入門講座です。また、ベンダーのシステム開発者、プロジェクトマネージャを目指す方にも今後の専門的な知識を身に付ける上での入門講座としも有用な内容です。

ITプロジェクトマネージメントの全体像が理解できます。
プロジェクトの各ステップとやるべきことについて理解できます。
プロジェクトのコスト管理・リスク管理について必要なことがらを理解できます。
プロジェクトの完了後の必要な対応について理解出来ます。

過度に専門的な内容でなく、一般の方が身に付けることが出来る内容となっています。

開催予定(2022第1Q)

2022年5月15日 日曜日 14:00-17:00
2022年6月12日 日曜日 14:00-17:00

開催形式:オンライン (コロナの状況により集合研修とハイブリッド開催検討中です)

【このような方に最適です】

  • 企業のIT担当者の方、管理者の方、調達部門の方
  • これからIT業界・部門で働く方、転職希望の方
  • 仕事がらITの基礎知識が必要な方

【カリキュラム】

  • プロジェクトの全体
  • 基礎知識 ウォーターフォールとアジャイルとは
  • プロジェクトの目標、範囲と関係者を定義
  • スケジュールを立てる、守る
  • リスクとコストを管理する
  • 進捗を管理する
  • 研修試験を実施する
  • プロジェクトの完成。報告
  • システムの運用開始と運用への対応

受講申し込み

受講をご希望の方は下記のフォームに入力・送信してください

24,000円(税込26,400円)

    郵便番号 (必須)

    都道府県 (必須)

    市区町村以降の住所 (必須)

    講義は講師によるレジメで行います。
    お申込み後、参照するテキストをお知らせしますので各自ご希望でご購入下さい。