ロジカルシンキング講座(5004)
論理的な思考、問題解決力、思考力をを身に付ける
ロジカルシンキングは、論理的思考を学ぶ上でもっとも基本的かつ必要で実践的なスキルです。ビジネスの場、対人関係、個人にとっても応用できる有効なスキルと言えると思います。そのため、多くの企業において研修に採用されています。
仕事に必要な論理的な思考方法、自分の考えや情報を相手に伝える、報告書や提案書で相手によく理解してもらえる内容・構成を身に着ける等の有用性がロジカルシンキングにはあります。この講座では、それらの理論と実務への応用をケーススタディを交えて学びます。

コースID | 5004 |
コース名 | ロジカルシンキング講座 |
研修期間 | 1日(10:00~17:00) |
研修スタイル | 法人研修 |
受講形式 | 講師派遣 セミナールーム オンライン |
受講料 | 個別見積もり |
この講座を受講すると
- ロジカルシンキングの基本的な考え方やフレームワークを知り、論理的に物事を考えられるようになる
- 会議や商談の場面を含め日々の業務において論理的に話ができるようになる
この講座の内容は
- ロジカルシンキングとは何か
- ロジカルシンキングの必要性
- MECE
- ピラミッドストラクチャー
- ロジックツリー
- 帰納法、演繹法
- 仮説思考
- 演習
こんな方を対象としています
- 仕事で役立つ論理的な考え方・話し方を身に着けたい方
- 新入社員、階層別研修
お問い合わせ・仮申し込みフォーム
この講座に関するお問合せ・ご相談・リクエストはこちらから