スキルアップの仕方

今のうちに
コロナ後のことを考えると今のうちに自分のスキルアップをしておかなければと考える人も多いのではないでしょうか。在宅勤務も増え、時間を少しだけ有効に使えるようになったのでこの機会を逃す手はないと思います。もちろん自分で本を買って読み、WEBで色々調べることも出来ます。が、世の中には、どんだけと言いたくなるぐらいネットに多種多量の情報が氾濫しています。本も沢山ある。これがなんともいいのか正しいのか分からないということになりがちですね。人にもいろいろ聞くのだけれども判然としない。やはり、正しいステップを踏んでいると感じられる学習方法や場が必要。会社で研修を受ける。まずはアシスタントとして仕事をさせて貰う。あるいはそういう立ち位置の仕事を見つける。そこで出来るだけ覚える。
いまさら聞けないと・・・
でも、初めはいいが1-2年もするともう人に聞けなくなりますね。そうしたらやはり色々な方法を見つける必要があります。やはり専門家に聞きたい。教えて貰いたい。そういうサークルに入る。セミナーに参加する。個人的にレッスンを頼むと言った方法を見つけて下さい。
現在受付中のIT基礎講座
2022年12月3日-4日開催(全2日) IT基礎研修(オンラインセミナー)
2022年9月12日
2022年10月29-30日開催(全2日) IT基礎研修
2022年9月12日
2022年10月1-2日開催(全2日) IT基礎研修
2022年9月7日
公開講座 通信ネットワーク入門 6月19日
2022年3月19日
公開講座 通信ネットワーク入門 5月22日
2022年3月19日
公開講座 クライアント側でのITプロジェクト管理入門 6月12日
2022年3月19日